スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おはようございます^^
優しいお父様ですね(*^^*)
草刈のときも、確か手伝って
くださったんですよね。
コンポ-ートって、
こんな風にしてつくれちゃうんですね♪。
この前、saboさんに教えていただいた
生クリームアイスは、
コンポートを使って作るレシピだったんですね。
自分で作ったコンポートで
生クリームアイスをつくってみようかな。
そうそう、
ラタトゥイユ、作りましたよ!!
鶏肉を入れたり、
固形スープをいれたりするのは、
我慢しました(笑)!
野菜のうまみだけで、
あんなに美味しくできあがるだなって、
驚きました(^▽^)
ありがとうございますね~♪
◆もみじさん、なるほどー。
皮を入れて煮たものを濾すんですね。そうすると煮汁がより
透明になって、仕上がりがさらに美しくなるかもしれません。
皮が赤いフルーツは、煮るととても綺麗なピンクに染まりますよね。
あの色がたまらん~
◆kayahimeさん、あたしまだコンポート残ってるんだった!
おうちに生クリームあるし、もしかしたら、saboさんの
レシピを試すとき!?
ラタトゥイユ作りましたか!余計なものを入れるをガマンした
んですね?エライ!(笑)
野菜だけで十分美味しいんすよね。
あたしトマトたくさん入れるのがスキです(^o^)丿
◆ブルーなビッグママさん、はちみつねこのブログに
ようこそいらっしゃいました。
反応するところがコンビニですみません(^^;
甘いプラムは、たくさんあって消費しきれないようなときに
お砂糖を減らして作ってみたらいかがでしょうか。
プラムのソーダは、お味も香りも色もやさしくて、夏の定番です。
次は自家製のジンジャーエールを作る予定なのです(^^
ありがとうございました!
◆えりぞぅさん、うふふ。魔法よ、魔法なのよ。
好きなひとのことを考えながらつくると、美味しい魔法が
かかるのです。ビビディバビデブゥ☆彡
◆スウさん、あらっ?いいえ、煮るのは10秒です。1分でも十分なくらい。
10分煮たら実がクタクタになるかと。。。
(それはそれで美味しいのかとは思いますが(^^;)
プラムソーダは大変美味しいです。コンポートそのものよりも
スキかも(笑)